口コミはアテにならない!良い業者を見極めるには
引越し業者の口コミを調べてみると、さまざまな意見が書かれているものです。 そして面白いことに、その大半は悪い評価です。 「時間通りにこなかった」 「作業員の態度が悪かった」 「荷物を壊された」 などなど、「良い引越し業者は無いのか!?」と思ってしまうほど悪い評価で溢れています。
それはなぜかというと、口コミを書きたくなる「心理」が関係しています。 何の問題もない引越しだったら、特に口コミに書くことはありません。 値段も普通、作業も普通、特にトラブルなし。
わざわざ書く必要ないですよね。笑 良い評価があるとすれば、よほど無理なお願いを聞いてくれたとか、びっくりするぐらい愛想が良かったとか、当事者が感動するぐらいのサービスがあったということですから数としてはかなり少ないと思います。 一方、悪いことというのは「書くことで発散する」ということが可能です。
書いたらすっきりしますもんね。誰かに知ってもらうことが目的になってしまっているのですが、そうやって悪いことがあれば口コミが書き込まれやすいので、ネット上に悪い口コミが増えていくのです。
たしかに、悪い口コミも参考にはなります。 ただ、鵜呑みにするのはやめましょう。
特に大手の場合は、全国に何十か所もの拠点があり、作業員の数も営業マンの数も膨大です。 その中の、一部の人のおこないが口コミに悪く書かれていても、他の拠点、他の作業員であれば当てはまらないことも多いのです。 たまたま悪い人に当たってしまったら最悪ですが、たいていの作業員や営業マンでそこまで変な人はいません。たいていは問題なく引越しが終えられるものです。
そうでないと、引越し業者はとっくに潰れているはずですから。 ただしぜひ参考にしたいのは、大手の引越し業者でも、「本社」の対応が悪い、という情報です。
問題があったから苦情を言ったのに対応してもらえなかった、というような口コミもたまにありますが、そういう引越し業者の場合は会社そのものに問題があるので、万が一トラブルがあったときに十分な対応は期待できないでしょう。 その代わり、一作業員、一営業マンの対応については本当に運次第と言わざるを得ませんし、ネットの口コミが悪いからと言って必ずしも変な人が来るわけでもありません。
一括見積もりとは
一括見積もりは、現在お住まいの郵便番号、番地、建物タイプ(マンションかアパートか等)を入力します。
次に、引越し先の郵便番号、番地、建物タイプ(マンションかアパートか等)を入力します。
そして、引越し希望日の入力に進みます。人数、希望日、電話番号、アドレスを入力します。
家財情報の入力に進みます。テレビ、冷蔵庫、パソコン等入力し、申込みます。
すると、
- アーク引越しセンター
- アリさんマークの引越社
- サカイ引越センター
- 人力引越社
- 豊田引越センター
- 中央引越
- ヤマト
から、一括見積の結果のメールが来ます。
比較検討できるので、安いところや、丁寧なところを選ぶことができます。
電話も来るので、詳細をその場で確認し合うことも可能です。
電話で売り込んでくるようなことはなく、 丁寧なオペレーターが応対してきて、 キャンセルしたい時はキャンセルするといえば問題ありません。
引越し業者選び
一括見積が便利なワケ
近距離引越しで選ぶべき業者
遠距離引越しで選ぶべき業者
訪問見積もりは3社に来てもらうべき!
電話見積もりなら荷物リストを作ろう
訪問見積もりまでに不用品の処分を!
引越し料金交渉術
引越し料金の決まり方
見積もり依頼は1か月前までに!
大手か個人、どちらが安心できる?
正確な見積もりをもらうために整理しておくこと
大幅に予算オーバーした場合はどうする?
ペットの引越しこそ、業者選びが大切です
訪問見積もりには助っ人に同席してもらおう
仕事が丁寧な業者の探し方
サービスが充実している引越し業者の選び方
訪問見積もりは大手だけでもいい?
宅配業者の引越しは本当に避けるべきか?
交渉しても、決定権が無いフリをしよう
引越し料金を安くするためのポイントまとめ
引越し一括見積のメリット・デメリット